エルサルバドル体験記
令和5年8月18日
・No.49 佐藤志穂:止まらないエルサルバドルの日本語教育
・No.48 川原庸照:変わらないこと・変わったこと
・No.47 細井謙一氏:エルサルバドルで広島のお好み焼きを語る意味
・No.46 新地貴博氏:エルサルバドルでの学び、馬車馬のように働いて
・No.45 岡林勇航氏: 「カリブ海に、白い砂浜!!」
・No.44 鬼塚陽子氏:行けば良さがわかる国、エルサルバドル
・No.43 山田桂美氏: それぞれのエルサルバドル
・No.42 高梨俊行氏: ハンディキャップは個性
・No.41 奥村明日実氏: エルサルバドルに住み始めて8年!
・No.40 上島篤志氏:打てば響く笑顔の人たち
・No.39 川島茂氏:エルサルバドル・ジャズ・フェスティバル出演顛末記
・No.38 小川直生氏: いつかもう一度、エルサルバドルへ
・No.37 中村京蔵氏:京蔵の気まぐれ旅日記 エルサルバドル編
・No.36 高田幸一氏:新たなエルサルバドルの希望の旅へ
・No.35 笠原泰生氏:エルサルバドル(救世主国)体験記
・No.34 伊藤伸幸氏:エルサルバドル体験記
・No.33 奥沢三郎氏:三郎日記
・No.32 大井手淳也氏:未知との遭遇
・No.31 西浦久子氏:ボランティアが見たエルサルバドル
・No.30 エスコバル瑠璃子氏:エルサルバドルで生きた8年間
・No.29 高橋祥子氏:エルサルバドルでの濃厚な2年間
・No.28 勝股歩美氏:大好きな第二の故郷
・No.27 山縣住雄氏:小さな国の大きな自然
・No.26 市川彰氏:Siempre hay solución(大丈夫!なんとかなるでしょ!)
・No.25 笛田千容氏:越境するエルサルバドル人
・No.24 平原誠之氏:日本・エルサルバドル音楽親善大使
・No.23 里見文氏:14年ぶりの里帰り
・No.22 松田涼子氏:6年越しの夢が叶ったエルサルバドル訪問
・No.21 三觜由里子氏:中米カリブの星!エルサルバドルの日本語教師たち
・No.20 宮本亮平氏:日本からのパラアスリート支援
・No.19 山際貴義氏:変貌しつつある秘境のロマンスが潜む地、エルサルバドル
・No.18 岸川剛氏:私の知るエルサルバドル ~ I’m a pupusa man myself ~
・No.17 平田好氏:ププサの国・エルサルバドルにまた行きたい!
・No.48 川原庸照:変わらないこと・変わったこと
・No.47 細井謙一氏:エルサルバドルで広島のお好み焼きを語る意味
・No.46 新地貴博氏:エルサルバドルでの学び、馬車馬のように働いて
・No.45 岡林勇航氏: 「カリブ海に、白い砂浜!!」
・No.44 鬼塚陽子氏:行けば良さがわかる国、エルサルバドル
・No.43 山田桂美氏: それぞれのエルサルバドル
・No.42 高梨俊行氏: ハンディキャップは個性
・No.41 奥村明日実氏: エルサルバドルに住み始めて8年!
・No.40 上島篤志氏:打てば響く笑顔の人たち
・No.39 川島茂氏:エルサルバドル・ジャズ・フェスティバル出演顛末記
・No.38 小川直生氏: いつかもう一度、エルサルバドルへ
・No.37 中村京蔵氏:京蔵の気まぐれ旅日記 エルサルバドル編
・No.36 高田幸一氏:新たなエルサルバドルの希望の旅へ
・No.35 笠原泰生氏:エルサルバドル(救世主国)体験記
・No.34 伊藤伸幸氏:エルサルバドル体験記
・No.33 奥沢三郎氏:三郎日記
・No.32 大井手淳也氏:未知との遭遇
・No.31 西浦久子氏:ボランティアが見たエルサルバドル
・No.30 エスコバル瑠璃子氏:エルサルバドルで生きた8年間
・No.29 高橋祥子氏:エルサルバドルでの濃厚な2年間
・No.28 勝股歩美氏:大好きな第二の故郷
・No.27 山縣住雄氏:小さな国の大きな自然
・No.26 市川彰氏:Siempre hay solución(大丈夫!なんとかなるでしょ!)
・No.25 笛田千容氏:越境するエルサルバドル人
・No.24 平原誠之氏:日本・エルサルバドル音楽親善大使
・No.23 里見文氏:14年ぶりの里帰り
・No.22 松田涼子氏:6年越しの夢が叶ったエルサルバドル訪問
・No.21 三觜由里子氏:中米カリブの星!エルサルバドルの日本語教師たち
・No.20 宮本亮平氏:日本からのパラアスリート支援
・No.19 山際貴義氏:変貌しつつある秘境のロマンスが潜む地、エルサルバドル
・No.18 岸川剛氏:私の知るエルサルバドル ~ I’m a pupusa man myself ~
・No.17 平田好氏:ププサの国・エルサルバドルにまた行きたい!
・No.16 三上るり香氏:エルサルバドルとスポーツ
・No.15 松長佳正氏:エルサルバドルでの初めての合気道
・No.14 安藤二葉氏:学生使節団から協力隊員へ、そして今、再びエル・サルバドルと日本の文化交流を願って
・No.13 Escobar Rocio 桜子氏:エルサルバドルに11年住んで
・No.12 寺内義和氏:エルサルバドル旅行記
・No.11 蟻末淳氏: エルサルバドルを訪れて
・No.10 渡邉和義氏:勤勉で働き者のいる中米の日本 エルサルバドル
・No.9 内本研氏:心温まる国 エルサルバドル
・No.8 練木聖子氏:音楽を通じて
・No.7 永井保弘氏:火山の国、エルサルバドルの思い出