エルサルバドル治安情勢(1月から3月における犯罪統計について)

平成30年6月9日


【ポイント】
●2018年1月から3月までの主要11犯罪は昨年同時期と比べ減少したが,殺人,傷害,恐喝,車両盗難,車両強盗等の凶悪犯罪は増加した。
●2018年の人口10万人あたりの殺人発生件数は,「14」となりました。
●2018年1月から3月の殺人被害は939人(10人/日)。
 
【本文】
1.主要11犯罪(1月-3月)
(1)主要11犯罪別被害統計
 
  2017年 2018年 前年差  
窃盗 2,052件 1,626件 -426 (20%減)
強盗 944件 753件 -191 (20%減)
傷害 918人 921人 3 (0.3%増)
殺人 823人 939人 116 (14%増)
恐喝 415人 451人 36 (9%増)
車両盗難 285件 332件 47 (16%増)
車両強盗 134件 170件 36 (27%増)
強姦 528人 441人 -87 (16%減)
交通事故死 314人 372人 58 (18%増)
配送車強盗・盗難 36件 46件 10 (28%増)
誘拐 4人 2人 -2 (50%減)
合計 6,453 6,053 -400 (6%減)



















(2)人口10万人あたりの県別殺人発生率(単位:人,1月-3月)
 
  人口 殺人 発生率
(ア)アウアチャパン県 363,473 41 11
(イ)サンタアナ県 593,725 78 13
(ウ)ソンソナテ県 511,304 97 18
(エ)チャラテナンゴ県 206,859 33 15
(オ)ラ・リベルタ県 813,017 99 12
(カ)サンサルバドル県 1,797,131 289 16
(キ)クスカトラン県 269,493 25 9
(ク)ラ・パス県 366,879 64 9
(ケ)カバーニャス県 169,683 16 9
(コ)サン・ビセンテ県 186,110 16 8
(サ)ウスルタン県 378,667 54 14
(シ)サンミゲル県 505,300 69 13
(ス)モラサン県 206,186 36 17
(セ)ラ・ウニオン県 271,436 22 8
全国(14県) 6,643,359 939 14


2018年1月から3月までの人口10万人あたりの県別殺人発生件数は,ソンソナテ県が最も高い数値(18)を記録し,モラサン県(17),サンサルバドル県(16),チャラテナンゴ県(15),ウスルタン県(14),サンミゲル県(13),サンタアナ県(13),と続いた。全国平均は「14」。
サンサルバドル県(16)は,最も多く殺人被害が発生したが,人口に対する殺人発生率では第3位(全国14県中)。

2.殺人被害

(1)月別殺人被害(単位:人)

 
  2017年 2018年 前年差
1月 259 321 62
2月 241 308 67
3月 323 310 -13
合計 823 939 116 (14%増)


2018年1月から3月までの月別殺人被害は,939人となり,昨年の同時期と比べ116件増加した。

(2)都市別ワースト25市殺人被害(単位:人,1月-3月)
 
1位  サンサルバドル市 58
2位  メヒカノス市 39
3位  ソヤパンゴ市 32
4位 イザルコ市 32
5位 サンタアナ市 31
6位 サンミゲル市 25
7位 アポパ市 22
8位 サンルイスタルパ市 21
9位  アユツテペケ市 21
10位 チャルチュアパ市 19
11位  サンマルティン市 19
12位 アウアチャパン市 18
13位 アルメニア市 16
14位 シウダドデルガド市 16
15位 コロン市 16
16位  ウスルタン市 15
17位 サンペドロペルラパン市 13
18位 サンフリアン市 13
19位 トナカテペケ市  12
20位 イロパンゴ市 12
21位 クスカタンシンゴ市 12
22位 チリラグア市 10
23位 パンチマルコ市 10
24位 コアテペケ市 10
25位  ヒキリスコ市 10
合計   502


(3)凶器別殺人被害1月-3月(単位:人)
 
  2017年  2018年 前年差
銃器 620 767 147
刃物 116 75 -41
鈍器 26  31 5
その他 28 32 4
不明 33 34 1
合計 823 939 116
    
 
(4)職業別殺人被害1月-3月(単位:人)
 
  2017年 2018年 前年差
兵士 0 2 2
警察官 2 -2
警察官(要人警護局) 0 0
警察官事務職員 0 0 0
警察学校生徒 0 0 0
警備会社の警備員 11  4 -7
不明 535 693 158
マラス 273 238 -35
合計 823  939 116


3.殺人以外の主要犯罪(1月-3月)

(1)月別恐喝被害(単位:件)
 
  2017年 2018年 前年差
1月 144 172 28
2月 144 143 -1
3月 127 136 9
合計 415 451 36 (9%増)

2017年1月から3月までの月別恐喝被害は,昨年の同時期と比べて増加し,36件多い451件(前年比9%増)となった。
 
(2)月別車両盗難被害(単位:件)
 
  2017年 2018年 前年差
1月 78 114 36
2月 92 110 18
3月 115 108 -7
合計 285 332 47 (16%増)
                     
                     
2018年1月から3月までの月別車両盗難被害は,昨年の同時期と比べて47多い332件(前年比16%増)となった。
 
(3)月別車両強盗被害(単位:件)
 
  2017年 2018年 前年差
1月 50 56 6
2月 36 66 30
3月 48 48 0
合計 134 170 36 (27%増)
 
2018年1月から3月までの月別車両強盗被害は,昨年の同時期と比べて36件多い170件(前年比27%増)となった。
 
(4)月別配送車両強盗・盗難被害(単位:件)
 
  2017年 2018年 前年差
1月 11 15 4
2月 15 13 -2
3月 10 18 8
合計 36 46 10 (28%増)

2018年1月から3月までの月別配送車両強盗・盗難被害は,昨年の同時期と比べて10件多い46件(前年比28%増)となった。
 
(5)月別交通事故による死亡被害(単位:人)
 
  2017年 2018年 前年差
1月 126 119 -7
2月 89 129 40
3月 99 124 25
合計 314 372 58 (18%増)

2018年1月から3月までの月別交通事故による死亡者数は,昨年の同時期と比べて58人多い372人(前年比18%増)となった。交通事故による死亡で最も多いのが,運転手の不注意や速度超過によるものの他,歩行者による無理な横断が大多数を占め,交通安全に対する市民の意識が低いことも要因の一つと考えられる。

(6)月別強盗被害(単位:人)
 
  2017年 2018年 前年差
1月  315 271 -44
2月 286 266 -20
3月 343 216 -127
合計 944 753 -191 (20%減)

 
2017年1月から3月までの月別強盗被害は,昨年の同時期と比べて191人少ない753人(20%減)となった。
 
(7)月別窃盗被害(単位:人)
 
  2017年 2018年 前年差
1月 668 603 -65
2月 652 516 -136
3月 732 507 -225
合計 2,052 1,626 -426 (21%減)
        
 
2018年1月から3月までの月別窃盗被害は,昨年の同時期と比べて426人少ない1,626人(前年比21%減)となった。
 
(8)月別傷害被害(単位:人)
 
  2017年 2018年 前年差
1月  288 310 22
2月 261  327 66
3月 369 284  -85
合計 918 921 3 (0.3増)

 
2018年1月から3月までの月別傷害被害は,昨年の同時期と比べて3人多い921人(前年比0.3%増)となった。
 
(9)月別強姦被害(単位:人)
 
  2017年 2018年  前年差
1月 145 158  13
2月 168 142 -26
3月 215 141 -74
合計 528 441 -87 (16%減)
          
 
2018年1月から3月までの月別強姦被害は,昨年の同時期と比べて87人少ない441人(前年比16%減)となった。
 
4.警察の取締り(1月-3月)

(1)火器押収(単位:丁)
 
   2017年 2018年 前年差
拳銃 750 705 -45
散弾銃 209 89 -120
ライフル 251 152 -99
手作り銃 50 13 -37
手榴弾 22 23 1
機関銃 7 18 11
合計 1,289 1,000 -289 (22%減)


2018年1月から3月までの火器押収は,昨年の同時期と比べて289丁少ない1,000丁となった。火器の多くは,グアテマラやホンジュラスなど国外から密輸入され,国内のブラックマーケットで入手できる他,民間警備会社の火器が強奪されたり,軍や警察内部の者から犯罪組織に横流しが発覚する事案も起こっている。
  
(2)逮捕者数(単位:人)
 
  2017年 2018年  前年差
盗難 216 215 -1
強盗 270 197 -73
傷害 666 721 55
殺害 785 737 -48
恐喝 713 558 -155
車両盗難 10 20 10
車両強盗 5 8 3
強姦 178 199 21
交通事故死 22 33 11
配送車両強盗 0   1 1
誘拐  13 3 -10
その他 7,726 6,931 -795
合計 10,604 9,623 -981 (9%減)


2017年1月から3月までの逮捕者数は,昨年の同時期と比べて981人少ない9,623人(前年比9%減)となった。