2018年国会議員・全国市長等選挙の開票・集計プロセスについて (2月28日現在)
【今回の選挙の開票・集計プロセスのポイント】
●前回2015年国会議員選挙から導入された「交差投票(Voto Cruzado)(注)」の複雑さに加え,事前研修が不十分と報じられている各JRV(投票受付チーム)での開票・集計,すなわちacta(開票集計表)作成作業がスムーズにいくか
●前回選挙での技術的トラブルを踏まえ,各JRVから全国選挙結果集計センター(CENPRE)へのacta電送が技術的にうまくいくか
●上記2点を踏まえて,4日深夜から5日早朝にかけて,暫定結果を予定どおり発表できるか
(注:「交差投票(Voto Cruzado)」:完全連記投票制の一種。複数政党(及び無所属)にまたがる複数議員への投票が可能で、定数までマーク可だが、各有権者に1票という原則は変わらず、複数にマークした場合は「1/マークした総数」を各候補に加算する。今回は国会議員選挙でのみ実施。)
1 各種日程
(1) 暫定開票(Escrutinio Preliminar)
3/4(日)7-17時 投票(全国の投票所数:1,595か所)
17時 開票・集計開始
21時頃 全JRVからのacta電送完了
深夜 最高選挙管理委員会(TSE),各党の獲得議席数の大勢発表
3/5(月)早朝 TSE,当選した国会議員名及び市長等選挙の暫定開票結果発表
TSEより各政党へacta(開票結果表)の写しの配布
(2) 最終開票(Escrutinio Final)
3/5(火) CNPREにおいて最終開票(Escrutinio Final)作業開始(規定上は遅くとも3/21(水)まで)
3/21(水) TSE,最終結果発表(規定上は遅くとも3/31まで)
3/5以降,各政党はTSEから受領したactaの内容を確認した上で,異議申し立てを行うことができるため,最終結果発表は最長で3/31までもつれ込む可能性あり。
原則,この最終結果発表後は,いかなる異議申し立ても受け入れられない。
2 開票の流れ
3/4 17時 開票開始(まず国会議員選挙投票用紙,その後市長等選挙投票用紙)
各投票所内のJunta Receptora de Votos(JRV:投票受付チーム,全国で9,422チーム)毎にacta(開票集計表)を作成
※日本では投票所毎に投票箱は1選挙で1つだが,当国では,1投票所内に(そこで投票する有権者の数に応じて)複数のJRVが存在し,各有権者は自分に割り当て られたJRVにおいて投票を行う。
各JRVがactaを作成するため,actaの総数はJRVの数と同じく9,422枚となる。
→各JRVはactaスキャンデータを全国選挙結果集計センター(CNPRE)に送付し,acta及び投票用紙原本は各市(262市)→各県(14件)→CENPREの順でに送付
同日深夜~3/5未明 CNPREは各JRVから受領したactaを集計し,暫定開票結果を発表
3/6~ 全国から届いたacta原本を用いて,再度集計作業を実施。
各党から異議申し立てがあった場合,その内容によってはactaの基となる投票用紙自体の数え直しを実施することもあり得る。
【参考】前回(2015年3月)の経緯
3月
1日 投票実施
2日 TSEは,各JPRVからCENPREへのactaデータ送付にトラブルが生じたため暫定開票結果を中止する旨の発表
全国市長等選挙については,各党は独自集計に基づき,各候補が勝利・敗北宣言を出した。右は最終結果でも同じであった
3日 TSE,CNPREにおいてacta原本を用いての最終集計作業開始
22日 TSE,国会議員選挙及び全国市長等選挙の暫定開票結果を発表
この時点で,サンサルバドル件選挙区(定数24)の最後の1議席につき,TSEは数え直し実施を発表
27日 選挙管理最高委員会(TSE),最終結果を発表
4月
7日 TSE,今次選挙で落選した候補者からの選挙結果無効申立を却下
9日 TSE,3月27日付最終結果の確定を発表
10日 今次選挙で落選した候補者,最高裁判所憲法審判部(憲法審)へ異議申立
14日 TSE,今次選挙で当選した次期国会議員84名に当選証書を手交
同日,憲法審はTSEに対し,サンサルバドル県選挙区投票用紙の数え直しを命令(期限:4月27日)
21日 TSE,サンサルバドル県選挙区投票用紙の数え直しを開始
27日 TSE,憲法審に対し,命令された期日までに数え直しを終了できなかった旨報告(TSEが申告した終了予定日:5月21日)
28日 憲法審,サンサルバドル県選挙区で「仮当選」した24名について,TSEが投票用紙数え直しを終了するまで,国会議員としての職務に就けない旨命令
5月
1日 サンサルバドル県選挙区の24名を除く60名が出席し,新国会開幕。ただしサンサルバドル県選挙区の投票用紙数え直しが終了し,結果が確定するまで無期限休会を宣言
11日 TSE,憲法審にサンサルバドル県選挙区の投票用紙数え直し結果を提出。3/27に発表された各党獲得議席数に変更は生じず。
12日 憲法審,先日のTSEの報告内容を承認し,サンサルバドル県選挙区選出24名が国会議員の職務に就くことを承認。
15日 新国会再開。執行部及び各委員会委員長ポストを決定。
以上