
平成26年9月12日
![]() |
2015年は、日本と中米5カ国(グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ)が外交関係を樹立してから80周年にあたります。日本と中米統合機構(SICA)※ は、この佳節にあたり2015年を「日・中米交流年」と定め、政治、経済、文化等様々な分野で交流事業を実施することで合意しました。交流年の詳細については以下にお問い合わせください。
外務省中南米局中米カリブ課 電話:03-5501-8288,FAX:03-5501-8287,E-mail:japonsica2015@mofa.go.jp
※中米統合機構(SICA):中米統合機構(SICA:Sistema de la Integración Centroamericana)は、中米地域の経済社会統合を図り、平和・自由・民主主義・開発を達成することを目的に1991年に創設された組織です。加盟国は、グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、ベリーズ、ドミニカ共和国です。事務局はエルサルバドルに置かれています。
「2015年日・中米交流年」事業認定申請(平成26年9月12日)
「2015年日・中米交流年」のロゴマークの決定(平成26年9月2日)
・在グアテマラ日本国大使館
・在ホンジュラス日本国大使館
・在ニカラグア日本国大使館
・在コスタリカ日本国大使館
・在パナマ日本国大使館
・在ドミニカ共和国日本国大使館
・在ベリーズ日本国大使館(在ジャマイカ大使館がベリーズを兼轄)